「鎌倉殿の13人」史跡巡礼マップ

 

 

大河ドラマ「鎌倉殿の13人」

 

ますます盛り上がりを見せていますが、
登場人物にゆかりのある吉見町・鴻巣市・北本市が合同で「史跡巡礼マップ」を作成しているのはご存知でしょうか✨

 

その中で紹介されている放光寺(ほうこうじ)は、
武蔵国足立郡糠田を領していたという安達盛長が館の一画に創建したと伝えられている寺院。

 

 安達盛長とは
 源頼朝が伊豆国の蛭ヶ小島に流されていた頃から仕えていた武将。
 頼朝の信頼を得て鎌倉幕府の重鎮として活躍し、頼朝亡き後、源頼家のもとで採られた「宿老13人の合議制」の一人となった。

 

本堂には、南北朝時代のものと伝わる盛長の木像が安置されています(県指定文化財)。

 

紫陽花の有名な放光寺
見頃を迎えた紫陽花とともに鎌倉時代の歴史に触れるのも良いのではないでしょうか。

 

 

吉見町・鴻巣市・北本市合同事業 史跡巡礼マップ パンフレットより